未分類 小学生の夢が目前に 元食物アレルギーだった僕パティシエになりたいと思ったきっかけはアレルギーケーキを食べて蕁麻疹になってからでしたとあるデパートにてクリスマス用のアレルギー対応しているケーキがあると聞きつけ とあるデパートのアレルギーケーキを注文したときのこと... 2025.03.09 未分類
食物アレルギー アレルギー対応ケーキ一覧 乳卵小麦不使用【一部ヴィーガン対応】 熊本県でアレルギーケーキをお探しの方必見。乳卵小麦粉不使用のアレルギーケーキ販売中。元重度の食物アレルギー持ちがオーナーシェフが手掛けるあんしんアレルギーケーキをぜひご検討くださいませ。 2024.12.01 食物アレルギー
未分類 オープン予定目標2025年9月 ✨大切なお客さまへお知らせです✨2025年の9月ごろを目標に「あんしんアレルギー対応ケーキ専門店」としてオープンする予定です!🌱みなさまから応援のメッセージや、中には早めに開けてくださいと言ってくださる方まで笑🥹温かいお言葉を頂くたびに活力... 2024.07.23 未分類
食物アレルギー アレルギーが治っても変わらない食生活 変わらない食生活アレルギーが治ったらドーナツや菓子パン、乳卵入ってるお菓子ばっかり食べるんだー!!小さい頃はよく思ってました💭(元々は生まれつき重度の乳卵ナッツ類アレルギーでした。)今では食物アレルギーが治り、なんでも食べられるようになりま... 2023.11.16 食物アレルギー
食物アレルギー お客様の声(実績紹介💌)🍰 アレルギーケーキを作り続けて早二年、、、改めて振り返るとありがとうメールの数々。注文するか悩んでいる方、みんなはどんなケーキの種類サイズを選んでいるのか一目瞭然でわかる記事です。ぜひ参考に最後までご覧ください。 2023.09.02 食物アレルギー
食物アレルギー 食物アレルギー持ちがなぜパティシエの道を選んだのか アレルギー持ちはパティシエになれない...あきらめないで‼私がなれました。重度の食物アレルギーがアレルギー対応パティシエになった方法とは。 2022.07.20 食物アレルギー
食物アレルギー 食物アレルギー持ちは学校給食どうしたらいいの? アレルギーについて理解のある大人は全くと言っていいほどいません。子供を守れるのは親だけです。今回の記事は学校給食編。僕が小学生の時どう乗り切っていたかを体験談としてつづりました。タメになったと思ったらぜひ拡散、シェアをよろしくお願いします。 2022.06.09 食物アレルギー
アレルギー対応レシピ 【乳・卵不使用】オレオアイスの作り方〜how to make〜 さっと!作れてうまい!食物アレルギーの方でも食べられるよう考えました!親御さんもなかなか時間が取れない方も多いと思うので超時短アイスです(^^)ぜひ作られてみては 2022.05.28 アレルギー対応レシピ
アレルギー対応レシピ 【アレルギー対応ケーキ】乳卵小麦不使用ショートケーキの作り方 乳卵小麦を使わずとも一般的なケーキ屋さんと遜色ないクオリティのケーキは作れます!ほんの数年前まではこのレシピもきっと有料だったことでしょう。ですが、今は令和。今回は僕が考案したレシピを特別に公開致します!お誕生日やお祝いごとにぜひ作られてみてくださいね 2022.05.17 アレルギー対応レシピ