ケーキご予約方法はこちら≫

2022-05

アレルギー対応レシピ

【乳・卵不使用】オレオアイスの作り方〜how to make〜

さっと!作れてうまい!食物アレルギーの方でも食べられるよう考えました!親御さんもなかなか時間が取れない方も多いと思うので超時短アイスです(^^)ぜひ作られてみては
アレルギー対応レシピ

【アレルギー対応ケーキ】乳卵小麦不使用ショートケーキの作り方

乳卵小麦を使わずとも一般的なケーキ屋さんと遜色ないクオリティのケーキは作れます!ほんの数年前まではこのレシピもきっと有料だったことでしょう。ですが、今は令和。今回は僕が考案したレシピを特別に公開致します!お誕生日やお祝いごとにぜひ作られてみてくださいね
アレルギー対応製菓材料

僕はこれを使っています!乳不使用の豆乳生クリーム

乳不使用の豆乳生クリームはなかなか出回っていません。スーパーでも一種類のみ。そんな中、救世主のような豆乳生クリームを発見。率直に言ってナニコレ、めちゃくちゃ扱いやすい‼
食物アレルギー

豆乳ヨーグルトが注目されている理由

こんにちは!アレルギー対応パティシエのひびきです😆✨今日はヨーグルトのお話📕✨幼い頃から乳製品アレルギーを持っていたので普通のヨーグルトが食べられず、代わりに豆乳ヨーグルトをよく食べていました。✨周りのみんなは普通のヨーグルト食べれていいな...
食物アレルギー

食物アレルギーで進路に困っているあなたへ

僕も高校生の時、めちゃくちゃ困っていました。食物アレルギーを持っていたので。同じ境遇の方に届いてもらえると嬉しいです
食物アレルギー

僕がアレルギーを治した方法

アレルギーは治るのに莫大な時間がかかる特徴からアレっ子の方、アレっ子ママさんに希望を持ってもらいたい。ただ、そんな思いでつづっています。生まれつき重度の乳・卵・ナッツ類アレルギー持ちが高校三年生の時に治したお話。