ケーキご予約方法はこちら≫

樋口響希

ケーキ、商品紹介

【ケーキ紹介】はじめての方へ。いちばん食べてほしいケーキはこれです

目次 ■ 見た目はシンプル。でも、実は一番難しいケーキかもしれません ■ おすすめはどれですか?と聞かれたら… ■ 妥協したくなくて...スポンジが命。 ■ 豆乳ホイップも、オリジナルブレンドでまろやかに ■ 季節ごとのフルーツを主役に。だ...
食物アレルギー

16年間通院、信頼できるアレルギー専門の病院をご紹介

目次 私は生まれつき、重度の食物アレルギーがありました ようやくたどり着いた病院が「福岡病院」 柴田先生との思い出 私が経験した「負荷試験」の進め方 負荷試験のときに気をつけていたこと アレルギーで悩むすべての方へ私が16年間お世話になった...
未分類

【米粉のお菓子って冷蔵庫に入れていいの?】

【米粉のお菓子って冷蔵庫に入れていいの?】保存方法のコツと理由をお伝えします当店では、小麦粉の代わりに「米粉」を使ったお菓子を販売しています。実はこの「米粉」、小麦粉とは違った保存のポイントがあることをご存じでしょうか?▶ 米粉のお菓子は冷...
未分類

🌱超常連のお客様へ🌱

🌱超常連のお客様へ🌱LINEご登録してくださってる方々いつもご愛顧頂きまして誠にありがとうございます☺️今までは小規模ながら本業と並行してアレルギー対応ケーキ作りの活動を行っておりました🧑‍🍳✨この度事業拡大に伴いまして、クラウドファンディ...
未分類

オープン予定目標2025年9月

✨大切なお客さまへお知らせです✨2025年の9月ごろを目標に「あんしんアレルギー対応ケーキ専門店」としてオープンする予定です!🌱みなさまから応援のメッセージや、中には早めに開けてくださいと言ってくださる方まで笑🥹温かいお言葉を頂くたびに活力...
食物アレルギー

アレルギーケーキご予約案内

Instagramにてご注文される前にぜひご一読を。ケーキの種類、サイズ、アレルギー情報などなど記載しております。
食物アレルギー

お客様の声(実績紹介💌)🍰

アレルギーケーキを作り続けて早二年、、、改めて振り返るとありがとうメールの数々。注文するか悩んでいる方、みんなはどんなケーキの種類サイズを選んでいるのか一目瞭然でわかる記事です。ぜひ参考に最後までご覧ください。
食物アレルギー

食物アレルギー持ちがなぜパティシエの道を選んだのか

アレルギー持ちはパティシエになれない...あきらめないで‼私がなれました。重度の食物アレルギーがアレルギー対応パティシエになった方法とは。