どうもこんにちは!アレルギーパティシエのひびきです‼︎
今回はちょっと難しめで上級者向けなレシピをご紹介していきます!
少し難しいけれど僕が試してきた中では美味しさで言うとダントツこれが一番🌟
普通のケーキと遜色ない仕上がりと言っても過言ではないです
ぜひ最後までご覧になってお誕生日🎂やお祝い事🎉に
ご家庭でも作られてみてくださいね☺️
〜米粉スポンジ〜
スゴイダイズ(125mlパック) 250g
(代替品▶︎大豆固形成分10%以上のもの)
きび砂糖30g(白砂糖可)
水あめ10g(はちみつ可)
米粉100g
ベーキングパウダー5g
豆乳バター20g(サラダ油可)
レモン汁5g
→オーブン:170℃ 19分
〜クレームシャンティ〜
豆乳生クリーム400g
きび砂糖32g
バニラエッセンス適量
いちご2パック
ちなみに❗️ アレルギーパティシエイチオシの豆乳生クリームはコチラ↓↓
【作り方】
〜スポンジ生地編〜


4分ほど泡立てて
ホイッパーに生地が少し引っかかってくるようになったら低速で泡を整えます

わかりにくいですが低速で2分ほど回すと筋がすこーし見えてくるようになります
これが良い立て具合の目安です





そしてオーブンへ🔥

写真のようにひっくり返して冷まします
〜サンド編〜





クリームを押し込むように塗ります

〜ナッペ編〜


※動画に飾る様子載せてます(^^)

作り方の詳しい内容はコチラ↓↓
コメント